情報ボランティアの会(八王子)障害者支援部会
2019年2月7日
組織形態 | 市民団体 |
---|---|
代表者氏名 | 水越 直之 |
設立年 | 2002年 |
住所 | 東京都八王子市 |
URL | http://www.ivh-jp.org/~disabled/ |
メール | disabled@ivh-jp.org |
電話番号 | 070-5565-1123 |
FAX番号 | - |
設立目的
障害のある人達の情報機器利用を支援し、対応パソコンソフト・機器などの情報を提供する為に、情報ボランティアの会(八王子)の部会として発足しました。
団体の活動内容
八王子市心身障害者福祉センター主催事業受託
八王子市障害別パソコン講習会(2002年より継続)
http://www.8sinsyo.com/pc.php
障害対応パソコン学習会・個別訪問サポート
http://www.8sinsyo.com/pc_soudan.php
知的、精神、身体障害の施設・作業所などでのパソコン学習支援
パソコン操作補助機器の導入支援など
活動拠点
八王子市を中心とした多摩地域
八王子市民に向けたメッセージ
情報ボランティアの会(八王子)(1997年設立)の障害者支援部門です。
障害に対応したパソコンソフトウェア、入力補助装置などを用意し、障害特性に応じた学習方法を実践しています。
パソコンを使うことは「自分には難しい」「自分の子どもには無理」などと思われている方も、ぜひ一度、ご相談ください。
ご相談窓口は、八王子市心身障害者福祉センター
http://www.8sinsyo.com/
その他(会費、活動日など)
部会に参加していただくには情報ボランティアの会(八王子)の会員である事が必要です。
年会費 ¥1,000円 ボランティア保険¥300
活動日は、部会ホームページに予定を掲載していますので、ご都合に合わせてお選び下さい。まずは、見学していただけるとありがたいです。
問合わせ:情報ボランティアの会(八王子)障害者支援部会事務局
mail;disabled@ivh-jp.org